ペアリングのサイズが合わないときの対処法|費用や期間はどのくらいかかる?サイズ直しができるブランドも紹介
恋人とお揃いで買った大切なペアリング。
いつのまにかサイズが合わなくなってつけられなくなってしまったという経験はありませんか。
時間の経過とともに起きる体型の変化や、突き指などの怪我が原因でサイズが合わなくなってしまうことも多々あります。
大切なペアリングだからこそ、いつまでも長く使い続けたいですよね。
そこで今回はサイズが合わなくなってしまった指輪の対処法やサイズ直しにかかる費用や期間、さらにサイズ直しができる人気のペアリングブランドをご紹介します。
サイズが合わない指輪をつけたままにしているとどうなる?
サイズが合わない指輪をつけたままにしていると、さまざまなトラブルの原因になります。
サイズが大きくても小さくてもリスクが伴うので、無理につけたままにするのは避けましょう。
サイズが大きい場合
リングの紛失
サイズが大きいままつけていると、当然リングを紛失する可能性が高くなります。
指のサイズは浮腫み具合によって、朝と夜で同じサイズではない場合がほとんどです。
大体1号前後の変化なのでリングが無くなってしまうほどではありませんが、稀に2~3号くらいサイズが変わる人もいます。
そうなると、朝ぴったりでも時間とともに浮腫みがとれて緩くなり、知らないうちに紛失していたということも起きてしまうのです。
浮腫んでいてもサイズが大きい場合はなおさら失くしやすいので、リングをつけて外出するのは控えるようにしましょう。
歪みの原因に
サイズの大きいリングをつけているとリングの歪みの原因になることもあります。
指の太さに対してリングのサイズが大きいと、指とリングの間に隙間ができ遊び(空間)が生まれます。
その状態で硬いものを掴んだり、重いものを持ったりという作業を繰り返していると、リングに負荷が掛かって歪んでしまうのです。
それ以外にもキズや摩耗により、リングの劣化が早くなるといったトラブルも考えられます。
サイズが小さい場合
最悪の場合「リング切断」も
サイズが小さいまま無理につけていると外したい時に外れずに困ってしまいます。
指輪が抜けなくなるとうっ血して指が真っ赤に腫れあがってしまうこともあります。
指を保護するために最悪の場合、消防署などでリングを切断してもらわなければなりません。
そうならないためにも、きついと感じたら一旦つけるのをやめてサイズ直しなどを検討しましょう。
サイズが合わない指輪の対処法は?
では、サイズが合わなくなってしまった指輪はどのように対処したら良いのでしょうか。
サイズ直しをする
リングのサイズが合わなくなった時の対処法でメジャーなのが「サイズ直し」です。
お店によってサイズ直しの方法はさまざまですが、一般的にはリングの腹(手のひら側)をカットして同素材を足して大きくしたり、リングの一部分を取り除いて小さくしたりする方法です。
サイズのアップダウンにかかわらず、素材やデザインによってはサイズ直しができないリングもあるので、まず一度購入店に問い合わせるのが良いでしょう。
サイズ直しはリングをカットして再びつなぎ合わせるという加工方法が故に、何度も直すとリングの耐久性に影響を与え、強度が落ちてしまう可能性もあるので注意が必要です。
ネックレスにする
サイズ直しができない場合や、別の方法で身につけられれば良いという人におすすめなのが、リングをチェーンに通してネックレスとして着用する方法です。
もともとペアリングをつけるのは恥ずかしいという人や仕事中に結婚指輪をつけられない人が活用しているので、見かけたことがある人もいるでしょう。
リングを通すチェーンは革紐などを選んでもOK。
手持ちのペアリングと同素材のものや色味が近いものを選ぶと、より自然な印象で身につけることができますよ。
違う指につける
ペアリングといえば右手や左手の薬指につけるのが定番ですが、最近は人差し指や中指につけたり、カップルでそれぞれ違う指につけたりするのも人気です。
もともとつけていた指に合わなくなった場合に、他にフィットする指があれば違う指にリングをつけるのもおすすめです。
ただし、デザインによっては他の指につけづらいものもあるので気をつけましょう。
他のリングと重ね着けをする
つけている指輪がゆるい場合に簡単にできる対処法の一つが「重ね着け」です。
その指輪の上から他の指輪を重ねてつけることで、ストッパーのような役割を担い指輪が抜けるのを防いでくれます。
また、2本重ねると実際のサイズ感よりも多少きつく感じるので、リングが動くのを防止する効果もあります。
◆pick up◆
バイカラー ボールリング
サイズ違いの2色のボールが印象的なシルバーペアリング。デザイン性が高いのにセンターに抜け感があるので、他のリングと2本重ねても重く見えません。もし手持ちのペアリングがベーシックなタイプなら、重ねて着けるだけでこなれ感のある個性的な手元を演出できます。
サイズ調整アイテムを使う
ピタリングやリングストッパーといったサイズを調整するアイテムを使用する方法もあります。
こちらもサイズが大きい場合にのみできる方法です。
ピタリングとはリングと指の間に挟むだけでサイズを小さく使うことができる画期的なアイテムです。
サイズが合わなくなってしまった人だけでなく、間接と根元のサイズ差が大きい人にもおすすめです。
リングストッパーはリングの腹側にくるくると巻き付けて使うアジャスターです。
どちらも低価格で手に入りやすいので自分でできる手軽な調整方法といえます。
指輪のサイズ直しにかかる費用と期間は?
ブランドやリングの素材によっても異なりますが、指輪のサイズ直しにかかる費用は一般的に3,000円~5,000円程度です。
サイズのアップダウンでかかる費用が異なったり、中には初回は無料といったところもあるので、ブランドによってさまざまです。
期間は大体3~4週間が多く、外資系ブランドのように海外で加工をする場合は6~8週間程度かかるところもあるようです。
どちらにせよ、基本的にその日預けてその日のうちに完了するということはないので、しばらくの間ペアリングをつけられない期間が発生します。
それも踏まえて計画的にサイズ直しに出すようにしましょう。
サイズ直し可能!ペアリングの人気ブランド7選
ここからはサイズ直しができるペアリングの人気ブランド7選をご紹介します。
tsui
カップルでお揃いのアクセサリーを楽しめるユニセックスのアクセサリーブランド「tsui(ツイ)」。
シンプルなデザインをベースにほんの少しスパイスを効かせた個性的でおしゃれなペアリングが揃っています。
tsuiはオンラインショップでの販売のため、万が一サイズが合わなかった場合、商品到着から7日以内であれば初回無料でサイズ交換が可能です。
リングサイズ表やサイズを測る際の注意点の記載もあるので、安心して購入することができます。
それでもサイズ選びに迷ってしまったら、公式LINEや問い合わせフォームから直接問い合わせできるので、心配な人は相談してみてくださいね。
◆pick up◆
パール サーフェイス リング
重厚感のある幅広のシルバーリングに一粒のパールを合わせたシルバーのペアリング。リングの表面は槌目加工を施し柔らかな光を纏う温かみのある風合いに。インパクトのあるデザインなので人差し指につけてさらに個性を演出するのがおすすめです。幅が広いデザインは通常のリングサイズよりきつく感じるので、少し大きめサイズを選ぶと良いでしょう。
THE KISS
若い世代から絶大な支持を誇るペアアクセサリーブランド「THE KISS」。
定番のブラック・ピンクカラーのペアリングや人気のディズニーコレクション、ハワイアン彫りなど豊富なデザインバリエーションの中から選ぶことができます。
サイズ直しはオンラインショップと店舗での購入とは対応が異なるようですが、基本的に2週間~1ヵ月程度で対応可能なようです。
◆pick up◆
シルバー ペア リング
ゆるやかな細身のウェーブラインが上品なカラー違いのペアリング。レディースにはラインに沿ってピンクグラデーションのストーンを配し、手元を可憐に彩ります。メンズは少しエッジの効いたアームがスタイリッシュな印象に。どちらもセンターにダイヤモンドがセットされ、永遠を誓う愛の象徴として燦然と輝きます。
4℃
クリスマスや誕生日プレゼントの定番「4℃」。
可愛いだけではなくどこか大人っぽさのある大人かわいいデザインや男女問わずつけられるジェンダーレスのデザインなど、トレンドを抑えたおしゃれなデザインが多数揃う女性に人気のジュエリーブランドです。
サイズ直し可能な商品であれば4〜6週間程度で対応しているようですが、少し納期が長めなので時間に余裕を持ってお願いすると良いでしょう。
◆pick up◆
シルバーとピンクゴールドのコンビカラーのペアリング
シルバーのリングの上を流れるようにピンクゴールドのラインが輝くコンビネーションペアリング。レディースのキュービックジルコニアは、右手の薬指につけると周りから見える位置に、左手につけると自分から見える位置にセットされています。その日の気分やコーディネートに合わせてつける指を変えれば、シンプルにも華やかにも印象を変えて楽しむことができますよ。
Tiffany&Co.
世界五大ジュエラーに名を連ねる知る人ぞ知るハイブランド「Tiffany&Co.」。
定番のシルバージュエリーや時代の先端をいくアイコニックなデザインなどを手掛け、ブランドの創業以来、世界中の女性たちを魅了し続けてきました。
デザインや素材によってはサイズ直しができない商品もありますが、可能なものに関しては有料での対応が可能なようです。
◆pick up◆
ティファニー1837™
ティファニー創業年が刻印されたティファニー1837™シリーズのシルバーリング。一目でティファニーとわかるキャッチーなデザインとリーズナブルな価格で幅広い世代に人気のペアリング。質の良さを感じる無駄のないシンプルなデザインなので、カジュアルにもフォーマルにも合わせることができます。
ペアアクセサリー専門店Fiss
さまざまなブランドのペアアクセサリーを取り扱う専門店「Fiss(フィス)」。
刻印や誕生石を入れてオリジナルのリングをオーダーできたり相場よりもリーズナブルなプラチナペアリングを取り扱っていたりとあらゆるニーズに対応できるペアリングを販売しています。
基本的にサイズ直し・サイズ交換を対応しているようなので安心して選ぶことができますね。
◆pick up◆
セミオーダーメイド・ペアリング 019R-KS-BKPK (SU)
リング表面に多面カットを施したキラキラとした反射が美しいカラー違いのペアリング。「いかにもペアリング」というデザインではないので、さりげないペア感を楽しむことができます。細身でつけ心地も良いのでデイリー使いしやすいのも人気の理由です。
Cartier
ティファニーと並び世界五大ジュエラーに選ばれている「Cartier」。
時計が特に有名ですが、リングにおいても数々の名品を生み出しています。
3色のゴールドを使用したトリニティシリーズはあまりに有名なので、誰もが一度は目にしたことがあるでしょう。
エッジの効いたクールなデザインが多いので、ペアリングとして男性にも非常に人気の高いブランドです。
サイズ直しに関しては、可能な範囲でデザインに合わせた最適な方法で対応しているようです。
◆pick up◆
ジュスト アン クル リング、スモールモデル
1本の釘に着想を得てデザインされたインパクトのある個性的な逸品。カルティエだからこそ創造できるユニークでモダンなデザインが魅力です。ジェンダーレスにつけられるので、遊び心のあるペアリングを探しているカップルにおすすめ。ワンランク上のおしゃれを楽しむことができるでしょう。
LOVERS SCENE
湘南生まれのアクセサリーブランド「LOVERS SCENE(ラバーズシーン)」。
ベーシックな甲丸リングからハワイアンジュエリーまで幅広いデザインバリエーションのペアリングを販売しています。
ペアで1万円台から購入できる手頃さと、誕生石や刻印などをカスタムできるオリジナリティが魅力です。
湘南デートの帰りに店舗でリング選びなんていうのも素敵ですよね。
サイズ直しもきちんと対応しているので、ふたりで選んだ大切なリングをいつまでも安心してつけることができますよ。
◆pick up◆
シルバー ペア リング Vカーブ
指を長く見せる効果のあるVラインのペアリング。レディースリングのセンターにはお好きな誕生石をセットすることが可能。誕生石はお守りのような役割があるので、彼の誕生石選べばいつもそばで守ってくれているような気持ちになれます。細身でつけやすいので、男性も気軽に身につけられますよ。
ペアリングのサイズが合わない時はそのままにせず、まずは購入店に相談を
ふたりの思い出がたくさん詰まったペアリング。
サイズが合わなくなったことで、手放さないといけなくなったら悲しいですよね。
そうならないためにも、ペアリングを購入する前はサイズ直しがきちんとできるか確認するのが大切です。
たとえサイズが直せなかったとしてもさまざまな対処法がありますので、ぜひ本記事を参考にペアリングをいつまでも大切に使い続けてくださいね。